2011年07月27日

ブルーベリーでか!!


いや~~今年のブルーベリーはでっかいわー!!
やっぱ、秘密の肥料「由布のスタミナ」効いてるねー。
これから毎日取りまくります!
行き着くところは、やっぱりジャム?  


Posted by 河内屋お菊 at 14:24Comments(0)

2011年07月26日

今年も梅干してます。


今年の梅干は、ええかんじに出来てますわ~。

去年は干し過ぎて、完全に乾物状態・・・・。

今回のご近所「みほさん」のレシピ、大正解。

こうやって、ご近所の田舎暮らしの達人達に

聞いて見て・・・私もそのうち達人になれる?  


Posted by 河内屋お菊 at 14:51Comments(0)

2011年07月22日

ブラックベリーのジャム


地域活動仲間のIさんにもらったブラックベリー、はじめて見た!!
す、すっぱい・・・こりゃ、ジャムにするしかないな。って、この頃こればっかりや。

はい、できました!種がぶつぶつあるけどそれもワイルドな感じでええかな。
(漉すのめんどくさいだけ?)  


Posted by 河内屋お菊 at 17:42Comments(0)

2011年07月20日

桃のジャム~~


今年は黄桃の実がたくさん!・・
やったけど、台風の風でぼろぼろ落ちてしもた。
せっせと、拾ってきてジャムにしました。
こんだけの桃が・・・・・・

ジャムにしたら、たったこんだけ~~~?  


Posted by 河内屋お菊 at 12:04Comments(0)

2011年07月19日

台風が来る!!


台風が来るんやて!!

来んでええって!!

あ~~~~外が紫になって来た。

いざ!トマトとピーマン、倒れんように支柱強化にいこ!!

(この強風の中でかい?)

注:昨日の夕方の独り言でした・・・  


Posted by 河内屋お菊 at 15:17Comments(3)

2011年07月18日

ハワイのお土産


北九州の友達、M子ちゃんがワイハちゃう、ハワイのお土産持って来てくれまして・・・

hawaiian shortbread の詰め合わせ!パインの形の濃厚なクッキー。

ここの山の景色見ながら、
行ったことないのに
ハワイの海に沈む夕陽を
勝手に想像して気分はハワイの、あほな私。
あーーーーーどっか、遠いとこいきたいーーーーー!!!!  


Posted by 河内屋お菊 at 13:05Comments(0)

2011年07月17日

ほぼ、満月


夕べの月が、めっちゃきれいやったから

だめもとで撮ってみました。

満月の次の日やけど・・・ま、ほぼ満月。

きれいな月やなーと、たくさんの人が

夜空向いておんなじこと思ったでしょうな。  


Posted by 河内屋お菊 at 15:29Comments(0)

2011年07月14日

芝生


花壇周りに芝生を敷きこんでみました。

10束ハンズマンで買ったけど

ぜんぜん足りまへんわよ。

あと10束注文するか・・・・

砂はあるルートからたんまりとタダで入手済みやしな。

はやくしっかり根付くのよ、きみ達!!  


Posted by 河内屋お菊 at 14:57Comments(0)

2011年07月13日

ばらがこんなに元気なわけ。


どっから見ても普通のバラです。
が、今年は花が多いし大きいんです。
なーーーんでか?
それはね・・・・秘密の肥料をたっぷりあげたからやねん。

秘密の肥料?気になる?
由布大分環境衛生組合でもらえる有機肥料。
ちいとくさいけど、ようききますでー!
  


Posted by 河内屋お菊 at 15:25Comments(0)

2011年07月12日

日陰のゴン


ゴンさん、あまりの暑さにうろうろして

見つけた日陰は、自分の家の壁でした・・・。

おいおい、あんまりのしかかったら

家、倒れるで!  


Posted by 河内屋お菊 at 13:32Comments(0)

2011年07月11日

ひまわり咲いた


本格的に夏ですな。ひまわりが咲き始めたわ。  


Posted by 河内屋お菊 at 17:48Comments(0)

2011年07月08日

招き猫


18年前、私より迫力ある大阪おばちゃんの
まさこねーさんにもらった、木彫りの招き猫・・・
丹波笹山の奥のほうの作家さんのときいたけど・・・
今見たら、ととろに似てる!  


Posted by 河内屋お菊 at 16:39Comments(0)

2011年07月07日

癒しのサボテン


いつまでもじめじめして、あーうっとおしー!

「ま、そう言いなさんな。

わし、水なんかなくても結構生きていけるでえ。

頭の中はとげとげやけど、顔で笑って生きてまんねん。

   と、ゆうてる・・かも。
   この顔、癒される・・・・。  


Posted by 河内屋お菊 at 13:42Comments(0)

2011年07月06日

紫陽花


なかなか梅雨があけませんなー。
紫陽花はいまいちばんきれいけどねー。
  


Posted by 河内屋お菊 at 15:14Comments(0)

2011年07月04日

神様が見える?!


数日前の、夕方

すんばらしー夕陽に見とれて・・・

神様が見えるかも・・・と。

チョッと、心がすさんでる私には見えなかったけど・・・  


Posted by 河内屋お菊 at 14:41Comments(0)

2011年07月03日

蝶マニアのSさん


隣町に移住してきたSさん。
筋金入りの蝶とカミキリ虫マニア。
この春から収集した蝶とカミキリの標本を見せてくれました。
クロアゲハ、豹蝶・・・(あ、わすれた・・・。)
蝶ちょをじっくり観察したことなかったけど
美しいもんですな。
人間と違って(?)オスが綺麗なんやて。
虫のことになると子どもみたいにキランiconとするSさんは、85歳!軽自動車に乗って東京から一人で去年移住してきました。
すごいじじいは、うちの亡き変人じじいだけではありまへんわ!あっぱれ!!
  


Posted by 河内屋お菊 at 15:44Comments(0)

2011年07月01日

木陰のごん


大好きなライラックの木下で

のんびりしてるゴンさん。

泥んこの外犬やけど

幸せそうやなーあんた。

で、本音はどうなん?  


Posted by 河内屋お菊 at 14:27Comments(0)