スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月24日

八重桜


八重桜が満開。

風が強くて花吹雪ですわ・・・

花が散ったら、葉っぱ摘んで塩漬け~~~。

花のつぼみの塩漬けは、すでに完了。

田舎暮らしは、ほんまに、いそがしい!

息つく暇がないなぁ。

今日は竹の子30本もらい・・・

今、寸銅なべで半分ゆがいてる。

誰かいらんかい?  


Posted by 河内屋お菊 at 16:29Comments(0)

2013年04月23日

蕎麦屋さん


近所・・といっても8km街側やけど

蕎麦屋さんが出来ました。

「笑楽庵」さんといいます。

そこの店内に、あ~~なんと言うことでしょう!

なっつかしい足踏み式の脱穀機や石臼、とうみが・・・!!

生蕎麦を買って帰りました。

更科の上品な美味しいお蕎麦でしたよ。

国道442の野津原、原村にあります。
  


Posted by 河内屋お菊 at 15:24Comments(0)

2013年04月22日



今、春の山菜がどんどん出てきてます。
まずは家の周りで芹採って来て
胡麻和えにしましたよ。
わらびや蕗、うどなんかも「ひぐらし」にならびはじめましたよ。
あ~~嬉しい季節がやってきましたね~~
昨日は「こしあぶら」もいただきました~。
山菜のアクは毒消しにもなるそうで・・・
私の毒気もきえるやろか~~?
  


Posted by 河内屋お菊 at 11:37Comments(0)

2013年04月19日

佐伯へ・・・

昨日はとある団体で佐伯から臼杵へと一日バス旅行へ行きました~。
実は私、臼杵も佐伯も未踏の地。チョッとわくわく・・・
観光地の写真はいいとして・・・
お昼ごはんは金水苑で独歩丼(海鮮丼)でした。

温泉卵をかけたら、さらにおいしゅうございましたわ~。

臼杵の二王座散策。あらら、作り酒屋さんが・・やっぱり皆行きます、試飲コーナー。
そして大きい瓶にびっくり!30年物の焼酎が入ってるそうで・・・


この後、お決まり石仏見学のも行きましたよ~。
あんなにたくさん石仏があるとは知りませんでした。

昔は削岩機もドリルもピケ足場もなかったのに
どうやってほったんやろ~?
たいへんやったやろね~・・・

久々に商売休んでのんびり出来ました・・・・が!
夜は都町でライブの約束が・・・結局いつものようにハードな一日・・・・

  


Posted by 河内屋お菊 at 17:00Comments(2)

2013年04月16日

今日のゴンさん


このごろ、チョッとおかしいゴンさん。

満腹中枢がこわれてますな・・・

朝ごはん、てんこもりやったら

今日はもっとおくれ!!のわんわんがなく・・・

おとなしく、まどろんでます。

でもなあ・・・こんなん毎日続けたら・・・

ええはずないよなぁ・・・

犬にきく、アリセプト(認知症の薬)ないんかい?  


Posted by 河内屋お菊 at 13:26Comments(0)

2013年04月15日

ぎぼうし、むくむく・・・


お隣からもらった「ぎぼうし」

日に日に成長してます。

この葉っぱ、オイシそう・・・と思うのは

私だけか?

春の葉っぱは何でもなんでも美味しいもんね~  


Posted by 河内屋お菊 at 14:25Comments(0)

2013年04月12日

藤の花芽が・・・


こんなに小さい藤の木やのに

なんじゃ?この花芽の数は?

これぞ生き残る力・・・

見習わせていただきます・・・。  


Posted by 河内屋お菊 at 14:05Comments(0)

2013年04月11日

ハナミズキ、ちょびっと・・・


このところ、めっちゃ寒い・・・

ハナミズキが、やっと咲いたけど・・・

ちょびっとだけ~

地球温暖化というのは、ほんまは嘘でしょ?

寒冷化とちがいます?  


Posted by 河内屋お菊 at 15:22Comments(0)

2013年04月10日

ライラック

白いライラックが満開です~。

この木の下は、ゴンさんのお気に入り。

いつも、ここでぼぉ~っとしてます。
  


Posted by 河内屋お菊 at 16:17Comments(0)

2013年04月09日

ローズマリー


ローズマリーもたくさん咲いてますなぁ・・

小さくて、薄紫色でかわいらしいし、ええにおいですなぁ・・・

(っていうか・・・いつも咲いてんねんけど・・・・)

干して、粉にして、スパゲッティに使います。



  


Posted by 河内屋お菊 at 10:35Comments(0)

2013年04月04日

すみれが・・・


あ、こんなところにすみれが・・・

上向いて、桜ばっかり見てたから

まったく気がつかへんかった。

こういうことって、ようある。

幸せは自分の足元にあるんやな。

・・・・と、自分に言い聞かせてます・・・。  


Posted by 河内屋お菊 at 17:35Comments(0)

2013年04月03日

水仙が・・・


水仙がきれいに咲いてきましたねぇ。

そういえば黄色い花が西側にあると

運気が良くなるとか、なんかで読んだな。

おー!西側にも水仙あるやん!うひょひょ~~。  


Posted by 河内屋お菊 at 15:57Comments(0)

2013年04月02日

ゴンさん、おかしい・・・


うちのゴンさん、13歳半。

この頃おかしい・・・

ご飯、やってもまだほしがる割にやせてきた。

一番おかしいのは、雨の日絶対家に入らん。

外でぺろぺろしながら寝てます。

顔も体もどろどろ・・・

家の中におやつ入れても出してきて外で食べます。

これって、やっぱ、あれかね?、痴呆?

悲しいけど歳やもんなぁ・・・  


Posted by 河内屋お菊 at 13:05Comments(0)