2010年10月20日

女性ドライバーの会で・・・

私、地域の女性ドライバーの会にも入ってまして

今朝も、7時から1時間、目の前の県道の横断歩道に立ってきました。

黄色い帽子かぶって、黄色いタスキかけて・・・

1時間の間に中学生が一人渡っただけ!

車はこの黄色い軍団が並んでようが、ミニパトがとまってようが

おかまいなくすっ飛ばしていきます。

・・・・ここに並んで何の意味があるんやろ?・・・・・

「スピード落とせ!」の横断幕は無情にも、無視されてるわけやね・・・

で、軍団の昔のおねー様方は、近所の噂やら、米価が安いけん、ばからしいやら

『Tちゃんが牛運んでいきよん、今日市場かえ~?』とか

とても交通安全とは関係ないカントリーな話に夢中やしねえ・・・

こんな活動にも、税金使われてるんやろね?

あーもったいない。




Posted by 河内屋お菊 at 14:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。