2011年03月23日
人文字ぐるぐる
春の味覚、「一文字のぐるぐる」
ひともじってなに?って、最初はわかりませんでした。
ここらで言う「ちもと」といっしょ?
「わけぎ」もおなじ?
いやーようわからんけど、細いねぎ類ですな。
それを湯がいて、指先でぐるぐるっとまいて
酢味噌でたべるんですね。
ときどき、噛み切れなくてつるっと飲んでしまうんですね。
消化不良~~。
「野蒜」のぐるぐるもおいしいよね。
これからは山菜三昧の季節!
去年と同じ、自然の恵みを食できることに 感謝・・・
Posted by 河内屋お菊 at 15:09│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。